【教育制度】
ALSOKは教育制度がしっかりとしている、非常に面倒見のいい会社です。
入社直後に4泊5日の初任研修を受けますが、そこで社会人としての基礎、
ALSOKの社員としての基礎を身につけていただきます。他にも各職域の
研修制度があります。
【キャリアアップ制度】
年1回昇任試験あり。年齢、学歴問わず試験に合格すれば階級が上がります。
【様々な職種にチャレンジ可能】
年2回、職種の希望調査あり。本社の企画部門や海外勤務への公募制度もあります。
【12期連続増収の安定経営】
セキュリティ事業を中心に、介護、ビルメンテナンス、海外進出等、事業領域を
拡大しています。
ALSOKは教育制度がしっかりとしている、非常に面倒見のいい会社です。
入社直後に4泊5日の初任研修を受けますが、そこで社会人としての基礎、
ALSOKの社員としての基礎を身につけていただきます。他にも各職域の
研修制度があります。
【キャリアアップ制度】
年1回昇任試験あり。年齢、学歴問わず試験に合格すれば階級が上がります。
【様々な職種にチャレンジ可能】
年2回、職種の希望調査あり。本社の企画部門や海外勤務への公募制度もあります。
【12期連続増収の安定経営】
セキュリティ事業を中心に、介護、ビルメンテナンス、海外進出等、事業領域を
拡大しています。
募集職種 |
警備員 総合職(機械警備) |
---|---|
勤務地 | 453-0851 名古屋市中村区畑江通7-1-1 綜警名古屋ビル ALSOK名古屋支社 (教育期間終了後は支社を含めた事業所エリア内の営業所に配置 名古屋市、尾張旭市、大府市、半田市) |
転勤 | あり ※原則として管理職になるまで、転居を伴う転勤はありません。 |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象 | 新卒 |
業務内容 | ガードセンター(基地局)からの指示を受け、車両やバイクで警報を受信したご契約先に急行、異常の確認・点検を行い、被害の拡大を防止します。警報の種類は侵入、火災、ガス漏れ、停電などがあり、警報に応じた対応が求められます。また、金融機関ATMの現金・カード詰まりなどの障害対応や、交通事故発生時の事故現場駆け付けサービスなども実施しており、警備の枠を超えた幅広いサービスを提供する、ALSOKの最前線とも言える業務です。 |
賃金 (新卒) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
賞与 | 有 年2回 初年度約46万円 2年目以降約92万円 | ||||||||||||||||||||||||||||||
就業時間 | 日勤09:00~18:00/夜勤18:00~翌09:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||
シフト | 有 週平均38時間労働を基本としたシフト制勤務 | ||||||||||||||||||||||||||||||
時間外 | 平均30時間/月 | ||||||||||||||||||||||||||||||
休日・休暇 | 1ヶ月9~11日の休日(4週9休制)、プラチナホリデー制度(年1回9連休以上の取得)、パールホリデー制度(年休等の取得 しやすい環境醸成 を 目的とした年休等の早期申告)など | ||||||||||||||||||||||||||||||
雇用期間 | 雇用期間の定めなし | ||||||||||||||||||||||||||||||
加入保険等 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
学歴・資格 | 専門学校卒業以上 | ||||||||||||||||||||||||||||||
応募条件 | 普通自動車運転免許証(AT限定可) |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
---|---|
事業所在地 | 〒460-0008 名古屋市中区栄4-16-36 久屋中日ビル6F |
資本金 | 186億7,501万円 |
従業員数 | 12,002人 |
事業内容 | 住宅からオフィスビル、商業施設、ホテル、工場といったさまざまな空間で、人、物、財産、情報など、人々の生活、社会基盤、経済基盤を一つひとつ、一人ひとり守るのが当社のセキュリティ事業。 豊富なノウハウを持つ鍛え抜かれた警備員の、揺るぎなき使命感と責任感、さらに最新鋭のテクノロジーを用いて、社会に不可欠な“頼れる存在”としての地位を築いています。また、セキュリティ事業の経験とノウハウを活かして、介護や見守り、ビルメンテナンスや付帯工事のほか、防災、BCP、テロ対策など、お客様の暮らしを多方面からサポートしています。ALSOKグループは、「安全・安心」な未来を支えるための新しい価値を創造し続けます。 |
URL | https://www.alsok.co.jp/saiyo/newgraduate/ |
特集記事 |
企業セルフプロモーション |
青少年雇用情報
募集・採用に関する状況
直近3事業年度の 新卒者等の 採用・離職状況 |
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均勤続年数 | 17.6年 |
募集・採用に関する状況
有無 | 内容 | |
研修の有無及び内容 | 有 | 新入社員研修等の法定研修、職位別の昇任研修、職務別の専科研修 等 |
自己啓発支援の有無及び内容 | 有 | ALSOK通信教育講座の提供、資格取得(警備関係の国家資格など)の支援制度 等 |
メンター制度の有無 | 有 | --------- |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容 | 有 | 年2回、キャリア形成等について相談ができる個別面談を実施。 |
社内検定等の制度の有無及び内容 | 有 | ALSOK介助(社内検定)、セキュリティ・プランナー 等 |
企業における雇用管理に関する実施状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 38時間 | ||||
---|---|---|---|---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 11.5日 | ||||
前年度の育児休業取得者数/出産者数(男女別) |
|
||||
役員・管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|


掲載されている求人へご応募を検討されている方は、なごやジョブサポートセンターへご連絡ください。紹介状を発行いたします。