本文へジャンプ
メニュー
トップページへ

色の変更
文字サイズの変更
ここから本文です
トップページ求人検索検索結果一覧 > 企業詳細情報

求人詳細情報

株式会社ホクエー電工 (S240411) 新卒
NEW

弊社は電気設備工事を主とした総合エンジニアリング会社です。創業以来順調に業績を伸ばし、今では地元大手企業として地域の著名案件やランドマークの多くに携わっています。社員の平均年齢が30代前半と若く、風通しの良い活気ある職場環境です。また、業務に関連する資格取得の為のサポートや、ワークライフバランス向上の為の様々な施策が充実しています。本社が岐阜県大垣市の為、「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」「ぎふ建設人材育成リーディング企業シルバーランク」「ぎふSDGs推進シルバーパートナー」の認定を得ています。
募集職種 施工管理
電気工事施工管理技士
勤務地〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞二丁目19番3号
転勤なし
雇用形態 正社員
採用対象 新卒
業務内容大型一般建築物(官公庁舎・教育施設・医療施設・商業施設・オフィスビル・工場・物流倉庫など)の構内電気設備工事の施工管理業務全般です。一億~数十億規模の案件をメインターゲットとしています。東海三県(愛知・岐阜・三重)が主要な営業エリアです。
賃金
(一般)
賃金形態: 月給
賃金:210,000円~230,000円
賞与有 年2回、会社業績や個人実績に応じ支給
就業時間8:30~17:30(ただし、担当業務や各現場の稼働時間に応じて変更となる場合あり)
シフト無 
時間外月平均約25時間
休日・休暇土・日・祝日・夏季休暇・年末年始休暇/休日カレンダーによる、その他慶弔特別休暇あり
雇用期間雇用期間の定めなし
加入保険等
雇用保険:有労災保険:有
健康保険:有厚生年金:有
学歴・資格高卒以上・普通自動車運転免許、第一種電気工事士・第二種電気工事士あれば尚可
応募条件電気及び電気施設等における基礎知識があれば尚可(知識や資格は入社後に習得可能)
業種建設業
事業所在地〒503-0856 岐阜県大垣市新田町四丁目26番地
資本金7500万円
従業員数58人
事業内容総合電気・電気通信・消防施設・空調設備等における企画・設計、総合電気・電気通信・消防施設・空調設備工事等の施工・管理、プラント設備における計装・制御設備工事の設計・施工・管理、交通信号設備工事における施工・管理、ライフライン・施設設備における保守メンテナンス・管理サービス、電気・通信・設備機器等における販売・修理、省エネルギー商品・設備における販売及び設備工事の企画・設計・施工・管理、、特殊景観照明等によるデザイン照明設備の企画・設計・施工、各設備工事に付帯する建築工事の設計・施工・管理、太陽光発電所等保有による売電事業、不動産に関する売買・貸借・管理事業、上記事業における人材派遣業など
URLhttps://www.h-dc.co.jp/

青少年雇用情報

募集・採用に関する状況

直近3事業年度の
新卒者等の
採用・離職状況
前年度 2年度前 3年度前
採用者数5人5人5人
(男性)4人4人5人
(女性)1人1人0人
離職者数0人1人1人
平均勤続年数14.5年

募集・採用に関する状況

有無内容
研修の有無及び内容 新入社員研修・現場研修・職層別研修会など
自己啓発支援の有無及び内容 会社が認めた資格取得の為の試験費用・外部講習受講費用のサポート
メンター制度の有無 ---------
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
社内検定等の制度の有無及び内容

企業における雇用管理に関する実施状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績約30時間
前年度の有給休暇の平均取得日数12.0日
前年度の育児休業取得者数/出産者数(男女別)
男性1/2人女性1/2人
役員・管理的地位にある者に占める女性の割合
役員30%管理職8%
求人番号:S240411 掲載開始日:2025年2月7日
検索ページに戻る

求人の応募はこちら

052-733-2111
掲載されている求人へご応募を検討されている方は、なごやジョブサポートセンターへご連絡ください。紹介状を発行いたします。
Copyright © Nagoya City All Right Reserved.