自動車・家電・電子機器メーカーへ機械設計・組込制御・電子回路設計・ソフトウェア開発等”全方向型技術支援”でお客様のご要望にお応えする一方で、自社開発環境において自社製品である各種検査装置や教育キット、「林業ロボット」の研究開発を行います。弊社は今後、確かな技術力でお客様の課題解決を支援しつつ、「林業ロボット」で社会貢献を目指していきます。
福利厚生において「インフルエンザ予防接種費用負担」や、日常生活・休暇中のケガによる通院・入院、疾病による入院費用も一部補償する「業務災害保険」を完備する等、福利厚生にも力を入れています。
福利厚生において「インフルエンザ予防接種費用負担」や、日常生活・休暇中のケガによる通院・入院、疾病による入院費用も一部補償する「業務災害保険」を完備する等、福利厚生にも力を入れています。
募集職種 |
開発技術者 機械設計(契約社員:正社員育成コース) |
---|---|
勤務地 | 名古屋市内(本社、中村区、西区、瑞穂区)、刈谷市、豊田市、犬山市 他 |
転勤 | あり |
雇用形態 | 契約社員 |
採用対象 | 一般 |
業務内容 | ・自動車に関わる部品の開発設計業務と、補助業務・FA装置の3D、2DのCAD設計と、補助業務・電気配線図面のCAD製図・自社製品(検査装置、教育キット)や、次世代ロボットの設計開発【使用CAD】AutoCAD、Inventor、CATIA |
賃金 (一般) |
賃金形態:
時給 賃金:1,100円~1,500円 ※一か月(21日)の概算…184,800円~252,000円 ※正社員転換後の要綱は「正社員の求人票」をご参照ください。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
賞与 | 無 | ||||
就業時間 | 9:00~18:00 (休憩/12:00~13:00) | ||||
シフト | 無 | ||||
時間外 | 平均30時間/月 | ||||
休日・休暇 | ・土日祝(完全週休2日制) ・長期休暇/年末年始(9日)、夏季(6日)※前年度実績 | ||||
雇用期間 | 雇用期間の定めあり。3ヶ月毎の更新(正社員転換制度あり)※3ヶ月更新毎に正社員転換の面談を実施 | ||||
加入保険等 |
|
||||
学歴・資格 | 不問 | ||||
応募条件 | 不問 希望と適性、能力に応じて担当していただきます。 |
業種 | 学術研究、専門・技術サービス業 |
---|---|
資本金 | 1,500万円 |
従業員数 | 103人 |
事業内容 | ・自動車・家電・電子機器メーカーへの、機械設計・電子回路設計・組込制御・ITソフトウェア開発等の技術支援事業 ・自社製品開発事業 ・次世代ロボット研究開発事業【自社製品】制御基板、検査装置、教育キット、林業ロボット |
URL | https://www.e-valley.co.jp |
特集記事 |
企業の魅力発信 企業セルフプロモーション |


掲載されている求人へご応募を検討されている方は、なごやジョブサポートセンターへご連絡ください。紹介状を発行いたします。