電気・通信から内装工事まで、建物をトータルにサポートする「グッドリレーション」。社内に職人を抱え、あらゆるサービスをワンストップ化。社名通りの良好な連携プレーで、顧客本位のサービスを展開します。
電気通信から内装までをワンストップで

光ファイバー引き込み工事
映像・音声・データなどの情報を伝える通信設備は、現代社会に不可欠のインフラです。「株式会社グッドリレーション」は、通信工事・電気工事・光ケーブルライン普及工事を主力に事業を展開。一般家庭の電話やインターネット回線から、高速道路や地下鉄の電光掲示板・街路灯・さらにはインターチェンジのETC通信工事など、個人向けから公共まで幅広く手がけています。第一種電気工事士などの技術者を自社内に多く抱え、社外にも専属の協力会社を確保。依頼に素早く的確に応えながら、着実に業績を伸ばしてきました。
近年では電気通信工事にとどまらず、内装工事やハウスクリーニングまで、建物に関するあらゆるサービスをトータルで請け負っています。年度の変わり目には公共の仕事がひと段落しますが、引越しシーズンでもあるため、賃貸マンションの原状回復工事やクロス張替えなどのリフォーム需要が高まることに着目。こうした内装工事を電気通信工事と一括で受注し、その際には清掃まで行うなど、きめ細かな対応力で差別化を図っています。顧客にとっては複数の業者を探す手間がなく、ワンストップで依頼できるメリットがあるのです。また特に宣伝はしていないにも関わらず、口コミで個人向けの住宅リフォームの注文も増えてきました。直接顧客と打ち合わせして自社で施工するため、低コスト・短納期を実現できると好評です。
電気工事から派生して、仕事の範囲や顧客は年々拡大の一途。民間から公共まで偏りがなく、複数の仕事に関わることで社員は様々な技術を身に付けられます。一人ひとりのスキルアップがさらなる付加価値を生み、新たなビジネスへの足がかりとなるでしょう。
近年では電気通信工事にとどまらず、内装工事やハウスクリーニングまで、建物に関するあらゆるサービスをトータルで請け負っています。年度の変わり目には公共の仕事がひと段落しますが、引越しシーズンでもあるため、賃貸マンションの原状回復工事やクロス張替えなどのリフォーム需要が高まることに着目。こうした内装工事を電気通信工事と一括で受注し、その際には清掃まで行うなど、きめ細かな対応力で差別化を図っています。顧客にとっては複数の業者を探す手間がなく、ワンストップで依頼できるメリットがあるのです。また特に宣伝はしていないにも関わらず、口コミで個人向けの住宅リフォームの注文も増えてきました。直接顧客と打ち合わせして自社で施工するため、低コスト・短納期を実現できると好評です。
電気工事から派生して、仕事の範囲や顧客は年々拡大の一途。民間から公共まで偏りがなく、複数の仕事に関わることで社員は様々な技術を身に付けられます。一人ひとりのスキルアップがさらなる付加価値を生み、新たなビジネスへの足がかりとなるでしょう。
通信工事に続く事業の柱を開拓したい

マネージャー 入社1年目 西 高志さん
社長とは20年来の付き合いがあり、人柄と考え方に惹かれて入社。「利益より人があっての仕事」が信条で、仕事に対する情熱を持ち保身に走らない。協力会社でもお客様に対しても同じように接し、スタンスが変わらないところも尊敬できます。ここなら働きやすいと確信しました。
仕事のやりがいは、困っている方に解決策を提案し喜ばれることに尽きると思います。大企業のようなバックボーンや決まったレールはないけれど、中小企業には中小企業の良さがある。人数が少ない分、風通しがいいですし、情報伝達も問題解決も速い。大きな歯車のひとつではなく、自分が主役となって実力を発揮できると思います。会社の未来は自分にかかっているという気持ちで、電気通信や内装に続く第3・第4の事業の柱を開拓していきたいですね。社内はアットホームで和気あいあいとした雰囲気。自分の力を試し挑戦したい人は、ぜひ一緒に頑張りましょう。
仕事のやりがいは、困っている方に解決策を提案し喜ばれることに尽きると思います。大企業のようなバックボーンや決まったレールはないけれど、中小企業には中小企業の良さがある。人数が少ない分、風通しがいいですし、情報伝達も問題解決も速い。大きな歯車のひとつではなく、自分が主役となって実力を発揮できると思います。会社の未来は自分にかかっているという気持ちで、電気通信や内装に続く第3・第4の事業の柱を開拓していきたいですね。社内はアットホームで和気あいあいとした雰囲気。自分の力を試し挑戦したい人は、ぜひ一緒に頑張りましょう。
人を大事にすることで会社は成長する

代表取締役 恒川 和也さん
当社には未経験で入社してくる人が大半です。でも仕事は教えればいずれできるようになる。基本中の基本ですが、私は一番大切なのは挨拶だと思っています。どんなに仕事ができても、挨拶ができないと作業に影響するんですよ。
2001年の起業後、リーマンショックにも見舞われましたが、当社にとってはピンチがチャンスになった。大きな通信会社や電気会社から、まだ人手が足りなかった当社に技術者を確保できました。その時の人材が今、中核で頑張ってくれています。
人があってこその企業。当社は人を大事にすることで成長したきたと考えます。中途・新卒にかかわらず、終身雇用を前提に、未来に向かって長く頑張れる環境を用意したい。電気通信は24時間365日稼働しますが、機械的に出勤日を決めるのではなく、一人ひとりの希望を聞いた上でシフトを組みます。子どもの運動会にはちゃんと顔を出してあげてほしいし、家族サービスも大切ですから(笑)。
2001年の起業後、リーマンショックにも見舞われましたが、当社にとってはピンチがチャンスになった。大きな通信会社や電気会社から、まだ人手が足りなかった当社に技術者を確保できました。その時の人材が今、中核で頑張ってくれています。
人があってこその企業。当社は人を大事にすることで成長したきたと考えます。中途・新卒にかかわらず、終身雇用を前提に、未来に向かって長く頑張れる環境を用意したい。電気通信は24時間365日稼働しますが、機械的に出勤日を決めるのではなく、一人ひとりの希望を聞いた上でシフトを組みます。子どもの運動会にはちゃんと顔を出してあげてほしいし、家族サービスも大切ですから(笑)。
企業情報

最善の提案と施工がモットー
企業名 | 株式会社グッドリレーション |
---|---|
所在地 | 名古屋市中村区烏森町六丁目190番地 |
創業・設立 | 2001年 |
資本金 | 8,000千円 |
代表者 | 代表取締役 恒川 和也 |
事業内容 | 電気・通信工事業、内装、外装工事業 |
従業員数 | 16名(パート含) |
職種 | 事務職、営業職、総務職、その他(現場作業員) |
URL | http://www.good-relation.co.jp/ |

