県行政を補完する事業実施団体として、平成8年に開館のウィルあいちを拠点とした事業活動の中での事業企画の蓄積や、女性団体を始めとした関係団体とのネットワークが当財団の強みとなっています。
- 独自の高い技術、ノウハウをもっている
- 地域密着型のサービスを行っている
- 社員の能力向上や、職場の魅力向上に取り組んでいる
具体的な事例・説明クリックして表示
・小さな組織のメリットを生かした日頃からの職員への声かけ等により、職員間のコミュニケーションを大切にしながら、業務の改善や事務の効率化のための良い提案があれば、慣例にとらわれることなく速やかに実行しています。
・事業活動の蓄積により整備された業務マニュアルの共有や、グループミーティングの開催により、通常の職務を通じて知識・技能を向上させるとともに、男女共同参画に関連するセミナー・講座に参加することで、能力向上に取り組んでいます。
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
---|---|
所在地 | 〒461-0016 名古屋市東区上竪杉町1番地 ウィルあいち内 |
創業・設立 | 平成8年 |
従業員数 | 20人 |
資本金 | 10,000万円 |
事業内容 | 男女共同参画社会の実現に資する事業を実施することを目的に設立された公益財団法人 |
URL | https://www.aichi-dks.or.jp |
クリックして表示
女性が多く、それぞれがワークライフバランスを大切にしながら、それぞれのスキルを活かして、いきいきと働いています。長く、一緒に働ける仲間ができることを楽しみにしています。

