1946年に創業され、エレベーターの総合専門メーカーとして長い歴史を持っています。
日立製作所の関連会社であり、高い技術力と製品力を持ち、常に最新の技術を取り入れた製品を提供しております。
製品とサービスにおいては、荷物用エレベーターや人荷用エレベーターの設計・製造・メンテナンスを行っており、日立製エレベーターの販売も手掛けています。
また、福利厚生も充実しており、年間休日126日、年休促進日(年5日)の設定、フレックス制度、出産・育児・介護制度、保養所の利用など、社員の働きやすさを重視した各種制度が整っています。
日立製作所の関連会社であり、高い技術力と製品力を持ち、常に最新の技術を取り入れた製品を提供しております。
製品とサービスにおいては、荷物用エレベーターや人荷用エレベーターの設計・製造・メンテナンスを行っており、日立製エレベーターの販売も手掛けています。
また、福利厚生も充実しており、年間休日126日、年休促進日(年5日)の設定、フレックス制度、出産・育児・介護制度、保養所の利用など、社員の働きやすさを重視した各種制度が整っています。
募集職種 |
機械整備・修理 エレベーターの工事、修理・改造作業者 |
---|---|
勤務地 | 〒464-0075 名古屋市千種区内山1-14-22 |
転勤 | 有 |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象 | 一般 |
業務内容 | ■日立製エレベーター及び自社製エレベーターの据付工事、修理・改修作業、撤去工事を担当していただきます。 ■入社後は雇入れ教育からスタートし外部機関や日立の教育センターなどで基礎的な講習を受講します。 受講後は現場でのOJT研修により実践的なスキルを磨きながら実務経験を積んでいきます。 ■未経験者も歓迎します。 |
賃金 (一般) |
賃金形態:
月給 賃金:200,000円~300,000円 |
||||
---|---|---|---|---|---|
賞与 | 有 年2回 4.85ヶ月 | ||||
就業時間 | 8:45~17:35 | ||||
シフト | 無 | ||||
時間外 | 平均25時間/月 | ||||
休日・休暇 | 土、日、祝日、年末年始休暇(12月30日〜1月3日)、夏季休暇(2日)、創立記念日(8月9日)、特別休暇(1日) | ||||
雇用期間 | 雇用期間の定めなし | ||||
加入保険等 |
|
||||
学歴・資格 | 学歴:不問 資格:普通自動車免許 | ||||
応募条件 | PCスキル(エクセルの基本操作) |
業種 | 建設業 |
---|---|
事業所在地 | 〒464-0075 名古屋市千種区内山1-14-22 |
資本金 | 2億8,240万円 |
従業員数 | 342人 |
事業内容 | 荷物用・人荷用を主体とした昇降機の設計・製造・販売・工事・保守・リニューアルに至るまで、一貫したサービスを提供する日立製作所関連会社のエレベーター専門メーカーです。 |
備考 | 応募前の会社見学可能 |
URL | http://www.saita.co.jp |


掲載されている求人へご応募を検討されている方は、なごやジョブサポートセンターへご連絡ください。紹介状を発行いたします。