発変電設備等の工事・点検・保守を通じ生活に必要な電気の安定供給を支える技術力が高い、プロフェッショナルな会社です。
若い社員も多く会社内はアットホームな雰囲気で、上司とも気軽に会話できる職場です。
奨学金支援制度有(例 月額2~4万円10年間補助)寮制度有(ワンルームマンション借上げ30歳まで適応、25歳まで月額使用料9,000円30歳まで家賃半額、光熱費別途)
資格支援制度有り(講習費、受験料補助)
半日休暇制度有り
各種認定 名古屋市SDGsグリーンパートナーズ認定エコ事業所、健康宣言チャレンジ事業所
若い社員も多く会社内はアットホームな雰囲気で、上司とも気軽に会話できる職場です。
奨学金支援制度有(例 月額2~4万円10年間補助)寮制度有(ワンルームマンション借上げ30歳まで適応、25歳まで月額使用料9,000円30歳まで家賃半額、光熱費別途)
資格支援制度有り(講習費、受験料補助)
半日休暇制度有り
各種認定 名古屋市SDGsグリーンパートナーズ認定エコ事業所、健康宣言チャレンジ事業所
募集職種 |
電気工事作業員 電気設備点検・電気設備工事 情報通信設備設計・工事・保守 |
---|---|
勤務地 | 〒455-0003 名古屋市港区辰巳町24番14号 |
転勤 | 無し |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象 | 新卒 |
業務内容 | 電気設備工事 屋外機器・制御盤取替、ケーブル布設、受入試験全般、CAD図面作成、施工書類作成(ワード、エクセルの入力) 電気設備点検 屋外機器点検、高圧キュービクル点検、保護継電器特性試験、遮断器動作試験、ケーブル試験、高圧機器耐電圧試験 報告書作成(ワード、エクセルの入力) 情報通信設備設計・工事・保守 ネットワーク構築設計(ルーター、スイッチ)、LAN、WAN工事、映像・音響設備取付、パソコン設定・運用保守 |
賃金 (一般) |
賃金形態:
月給 賃金:209,927円~220,692円 |
||||
---|---|---|---|---|---|
賞与 | 有 (年3回 6.6ヶ月分) | ||||
就業時間 | 8:30~17:30 | ||||
シフト | 無 | ||||
時間外 | 平均15時間/月 | ||||
休日・休暇 | 土日祝他 (夏季、年末年始) | ||||
雇用期間 | 雇用期間に定め無し | ||||
加入保険等 |
|
||||
学歴・資格 | 不問 | ||||
応募条件 | 特になし |
業種 | 電気・ガス・熱供給・水道業 |
---|---|
事業所在地 | 〒455-0003 名古屋市港区辰巳町24番14号 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 71人 |
事業内容 | 電力設備工事(中部圏、関東圏電力会社、一般需要家の受変電設備新設・更新) 電力設備保全点検(上下水道・水処理設備、病院、ビル、工場、ショッピングモール等) 情報・通信サービス工事(企業・自治体・病院等、ネットワークの設計・構築、新設更新工事) 融雪ゴムマット販売・設計・施工(販売代理店・敷設、制御回路設計、電源工事) 試験器作成・販売(電力会社に販売実績有り) |
URL | https://maru-syo.co.jp/ |
青少年雇用情報
募集・採用に関する状況
直近3事業年度の 新卒者等の 採用・離職状況 |
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均勤続年数 | 23.1年 |
募集・採用に関する状況
有無 | 内容 | |
研修の有無及び内容 | 有 | 受入教育、高低圧電気取扱教育、その他作業に必要に応じた特別教育(社外講座) |
自己啓発支援の有無及び内容 | 有 | 業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の補助 |
メンター制度の有無 | 無 | --------- |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容 | 無 | |
社内検定等の制度の有無及び内容 | 無 |
企業における雇用管理に関する実施状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 15.4時間 |
---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 11.9日 |


掲載されている求人へご応募を検討されている方は、なごやジョブサポートセンターへご連絡ください。紹介状を発行いたします。